HOME、もくじ   樹木名一覧  葉の図鑑  花の図鑑  実の図鑑
文字や画像が小さいときは、メニューバー>表示>文字のサイズ、で文字
を大きくしたり、または拡大レベルを125%にあげるなどしてご覧ください。


ハナゾノツクバネウツギ   花園衝羽根空木

スイカズラ科ツクバネウツギ属
学名:Abelia × grandiflora
別名:アベリア、ハナツクバネウツギ   
花 花が落ちたあとの萼が目立つ
  属名のAbeliaはイギリス人の医師であり博物学者であるC.Abelの名から。grandifloraは大きい花のを意味する。(×印は種間交雑種であることを表す。)

中国産のアベリア・シネンシスAbelia chinensis とアベリア・ユニフロラAbelia uniflora を交配して作出された園芸品種で、日本には大正時代に渡来したとされる。日本の山地に自生するツクバネウツギと似ているが、ツクバネウツギにみられる下唇内面の網状紋がみられない。図鑑などでは果実は結実しないとされるが、秋になって果実の部分が膨らんだものを探すと中に種子をもつものを見つけることができる。
  園芸種だけに花期が長く乾燥にも強いので街路樹、路側帯の植裁に利用される。公園にもよく植えられている。

  岸和田市では地蔵浜町浜工業公園をはじめ多くの公園で見られる。花にはよい香りがあり、夏などに園路を歩いていると風にのって芳香が漂ってくる。 

クリックすると、写真と説明にジャンプします。

樹形 環境 果実 樹皮 冬芽 仲間の樹木

樹形  半常緑低木。
高さ2mほどになる。よく分枝して茂る。図鑑では半常緑とされるが、岸和田市ではふつう常緑である。
樹形

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.8月
本来の樹形

樹形

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.8月
本来の樹形
剪定された樹形

地蔵浜町
浜工業公園で
2005.9月
剪定された樹形
花をつけた枝

熊取町で
2009.7月
花をつけた枝
   環境  公園樹、街路樹、庭木、生け垣
   雌雄同株。 花期:春〜秋    
枝先や葉のわきから集散花序または円錐花序を出し、ろうと形の花を多数つける。花に芳香がある。花冠は長さ2cmほど、白色で淡紅色をおびる。萼は基部まで2〜5裂し、花が落ちたあとも長く残る。
花をつけた枝

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.8月
花をつけた枝
花をつけた枝

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.8月
花をつけた枝
      花序

      7月
花序
       花序

       6月
花序
       花

       9月
花は淡紅色をおびる
下唇内面の網状紋がみられない 下唇内面の網状紋がない
花が落ちたあとは萼が目立つ
萼は緑色のこともある

熊取町で
2009.7月
花が落ちたあとの萼
萼片が2、3裂することがある

熊取町で
2009.7月
萼片が裂けることがある
  対生。
葉身の長さは2〜5cm、卵形〜楕円形。先はにぶくとがり、ふちに粗く小さい鋸歯がある。
葉は対生する

熊取町で
2009.7月
葉は対生する
3輪生の葉
徒長枝などでみられる

熊取町で
2009.7月
3輪生の葉
葉の表

暗緑色で光沢がある
葉の表に光沢がある
葉の裏

有毛
葉裏
裏面は主脈基部とその両側に白く短い開出毛がある

7月
葉裏の毛
果実    結実しないとされるが、一部に種子を形成したものを見ることがある。
果実

地蔵浜町
浜工業公園で
2007.8月
果実
果実は萼片の下につく

地蔵浜町
浜工業公園で
2007.8月
果実は萼片の下につく

種子   結実しないとされるが、たくさんの果実を調べると種子のようなものが見られることがある。  
果実と種子と思われるもの

11月
果実と種子
果実を割ってみると種子と思われるものが出てくる

11月
種子を取り出す
種子は紡錘形
長さ5mmほど

11月
種子は紡錘形
成熟した種子(右)

12月
右ー種子、左ー果実
樹皮  灰褐色。
( 画像 準備中 )
冬芽  
( 画像 準備中 )
同属の仲間の樹木  
ツクバネウツギ   オオツクバネウツギ   コツクバネウツギ
野生種のツクバネウツギには下唇内面に網状紋がある 野生種のツクバネウツギ
花が濃いピンク色の品種はアベリア エドワード・ゴーチャーという
これには下唇内面の網状紋がある
エドワード・ゴーチャー
下唇内面に網状紋がみられるところから、これもエドワード・ゴーチャーかもしれない

二色浜海浜緑地で
2006.10月
色のうすいエドワード・ゴーチャー

HOME、もくじ   樹木名一覧  葉の図鑑  花の図鑑  実の図鑑


          このホームページ内の文章、画像の転載は禁止です。
          Copyright(c) 2010 Kigi@Kishiwada All rights reserved.

inserted by FC2 system