HOME、もくじ   樹木名一覧  葉の図鑑  花の図鑑  実の図鑑
画面の文字が小さいときは、メニューバー>表示>文字のサイズ、で文字を大きくしたり、または拡大レベルを125%にあげるなどしてご覧ください。


アキニレ   秋楡 

ニレ科ニレ属
学名:Ulmus parvifolia
別名:ニレケヤキ、イシゲヤキ、カワラゲヤキ   
はがれていく樹皮 果実をつけた枝

  学名のUlmusはニレのラテン古名から。parvifoliaは、小形の葉の意。

  ニレの樹といえばハルニレとアキニレの2種があるが、ハルニレは春に花が咲き春のうちに果実が成熟するのに対し、アキニレは秋に花が咲き秋のうちに果実が成熟する。北海道大学の有名な「楡の木」はハルニレで、アキニレは日本の中部より西に分布する。
  以前は樹皮から縄を作り、若芽を食べたという。飢饉の際は種子も食べたという。

  岸和田市では地蔵浜町浜工業公園に多い。郊外の丘陵地や、市街地でも空き地や舗道の緑地帯などに自然に生えてきたものをふつうに見ることができる。

  雌雄同株。


クリックすると、写真と説明にジャンプします。
 

樹形 環境 果実 樹皮 冬芽 仲間の樹木

樹形  落葉高木。高さ15m、直径60cmになる。
夏の樹形

地蔵浜町
浜工業公園で
2007.6月
夏の樹形
冬の樹形

地蔵浜町 
浜工業公園で
2008.2月
冬の樹形
冬の小枝はトゲのような感じがする場合がある

港緑町で
2015.4月
果実をつけた枝

港緑町で
2016.11月
アキニレの幼木

果実には翼があり風で散布され、あちこちで生育したアキニレを見る

ツツジの植え込みのなかに自生してきた2本の幼木

港緑町で
植え込みにはえてきた幼木
幼木
高さ20cmほど

地蔵浜町
浜工業公園で
2008.7月

右のほうに見える大きい葉の植物はアラカシの幼木
幼木
紅葉した枝

貝塚市二色浜公園で
2006.10月
紅葉した枝
黄葉した個体

和泉市で
2016.12月
  環境   海岸近くや川岸、低山地、空き地
  雌雄同株。花期:9月    
本年枝の葉のわきに両性花が4〜6個つく。
雌しべ1個、雄しべ4個があり、葯は赤味を帯びる。
花の中心に雌しべの白い柱頭が見える
右奥に受精後の若い果実が見え白い柱頭がのこる

地蔵浜町
浜工業公園で
2007.10月
花
緑色のものは受精後の子房
白い柱頭がはっきりみえる
うす紫色のものは雄しべの葯

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.9月
花序
  対生。
葉身は長さ2〜5cmの長楕円形。鋸歯は鈍く、側脈は鋸歯の先に達する。主脈は表面でくぼみ、裏面に突出する。両面とも脈ぞいに短毛がある。
落葉樹なのに葉が厚く、表面に光沢がある。托葉は早落性。 
新葉の展開

港緑町で
2015.4月
葉の表

葉柄は短い
葉身の長さ3.5cm

10月
葉の表
葉の裏

10月
葉の裏
葉裏

脈ぞいに短毛があり側脈の基部には毛叢がある

7月
葉裏の毛
鋸歯のようす
まだ若い葉

10月
うすい葉の鋸歯
鋸歯のようす
常緑樹のような厚い葉

10月
厚い葉の鋸歯
楕円形の葉               細長い葉
     葉の形は変化がある  左の葉に比べ右の葉は細長い
紅葉の色の変化
                 紅葉、黄葉の色はさまざま
果実  翼果。
長さ1cmほどの扁平な広楕円形。開花後数週間で成熟する。
翼には網状の脈がある。
落葉後も果実は枝に残り、越年することが多い。
若い果実

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.9月
若い果実
若い果実

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.9月
若い果実
若い果実

地蔵浜町
浜工業公園で
2007.10月
若い果実
果実をつけた枝

地蔵浜町
浜工業公園で
2006.10月
果実をつけた枝
長さ5mmほどの種子が翼果の中央にある

11月
翼果の中央に種子がある
冬の寒風のなかでも果実が残る

地蔵浜町
浜工業公園で
2008.2月
枝で年を越した果実
果実(右端のもの)から取り出した種子

2016.11月
樹皮  
灰緑色〜灰褐色で、褐色の小さな皮目があり不ぞろいにはがれる。
  幼木の樹皮 幼木の樹皮 成木の樹皮
           幼木 直径1cm   幼木 直径4cm  直径 15cm
                 
はげかけた樹皮 裂けた樹皮
はげかけた樹皮 直径10cm   こんな樹皮もある 直径8cm
成木の樹皮 はがれたあと
      なかはオレンジ色
    成木の樹皮  直径50cm
冬芽  
長さ2〜3mmのやや扁平な卵形。
葉痕は半円形で、維管束は3個。
      冬芽

      1月
冬芽
       この冬芽は丸っこくて可愛い

1月
丸っこい冬芽
冬芽の展開

港緑町で
2015.4月
葉痕は半円形

維管束痕は3個

港緑町で
2015.1月
同属の同属の仲間                    

ハルニレ   オヒョウ樹皮がアイヌのアツシ織りに利用される

HOME、もくじ   樹木名一覧  葉の図鑑  花の図鑑  実の図鑑


          このホームページ内の文章、画像の転載は禁止です。
          Copyright(c) 2010 Kigi@Kishiwada All rights reserved.

inserted by FC2 system