HOME、もくじ   樹木名一覧  葉の図鑑  花の図鑑  実の図鑑
 画面の文字が小さいときは、メニューバー>表示>文字のサイズ、で文字
 を大きくしたり、または拡大レベルを125%にあげるなどしてご覧ください。


ハゼノキ  櫨、黄櫨

ウルシ科ウルシ属
学名:Toxicodendron succedanea
別名:ハゼ、リュウキュウハゼ、トウハゼ、ロウノキ    
紅葉 果実
  属名のToxicodendronは毒の木の意。種小名のsuccedaneaは代用薬のを意味する。

  日本にもともと自生していた「はぜのき」はヤマハゼのことで、本種はロウを採るために導入した外来樹木だとされる。戦国時代末期に中国から輸入されたとする説があるが、はっきりしたことはわからないようだ。以前はろうそくを作るために盛んに栽培され、それらが野生化したと考えられる。
  山野でふつうに見る個体数の多さからすれば、日本の自生樹木のような感じを受けるが、この野生化のひろがりは果実の鳥撒布によるものらしい。果実に脂肪を含むので、野鳥が好んで食べるそうである。

  果実の中果皮に樹脂があるので、果皮を蒸して圧搾してろうを採り、和ろうそくを作る。しかし、うっかり果実をいじってはならない。かぶれてしまう人が多いからだ。春さきの新葉はとくにかぶれやすく、わたしも春は毎年のようにかぶれて、顔が腫れあがっていたものだ。

  岸和田市では山野にふつうに見られるが、身近なところでは三ヶ山町とんぼ池公園、流木墓地公園、地蔵浜町浜工業公園で秋に美しく紅葉する木を見ることができる。


  雌雄異株。

クリックすると、写真と説明にジャンプします。

樹形 環境 果実 樹皮 冬芽 仲間の樹木

樹形  落葉高木。
高さ10mになる。大きいものでは直径40cmになるという。
枝はやや太い。
秋の樹形

三ヶ山町
とんぼ池公園で
2010.11月
秋の樹形
落葉した樹形

三ヶ山町
とんぼ池公園で
2010.11月
落葉した樹形
枝のようす

6月だが紅葉がまじる

流木墓地公園で
2014.6月
枝葉
新葉と花序の展開

地蔵浜町
浜工業公園で
2011.4月
新葉の展開
若い果実をつけた枝

流木墓地公園で
2014.6月
若い果実をつけた枝
幼木

流木墓地公園で
2009.7月
幼木
環境   山野
   雌雄異株。花期:5〜6月    葉と同時に展開する。    
枝先の葉のわきに円錐花序を出し、黄緑色の小さな花を多数つける。花序は長さ5〜10cm。
( 画像 準備中 )

 雌花    退化した5本の雄しべと1個の子房がある。子房は無毛。
( 画像 準備中 )

 雄花         萼、花弁とも5枚、花弁はそり返る。
( 画像 準備中 )
  互生。長さ20〜40cmの奇数羽状複葉。
枝先に集まってつく。小葉は4〜8対。葉柄、葉軸は無毛で赤みをおびる。小葉身は長さ5〜12cm、広披針形〜狭長楕円形。先は長くとがり、ふちは全縁、幼木では鋸歯が出ることがある。新葉には微毛があるが、のち両面無毛。
葉
       葉         流木墓地公園で   2011.10月
紅葉
    紅葉        地蔵浜町 浜工業公園で    2012.12月
葉の表

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.9月
葉の表
葉の裏
細長い葉

地蔵浜町
浜工業公園で    2010.9月
葉の裏
葉軸は無毛で赤みをおびる
小葉柄の長さは
3mmほど

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.9月
葉軸は無毛
紅葉

地蔵浜町
浜工業公園で    2009.12月
紅葉
果実   核果。
直径約1cmのゆがんだ扁球形。秋に淡褐色〜黄白色に熟す。外果皮は無毛、光沢がある。外果皮がはがれると縦筋のある中果皮があらわれる。中果皮は樹脂をふくみ、ろうを採ることができる。
若い果実
    若い果実       流木墓地公園で    2014.6月
果実をつけた枝 
   果実をつけた枝        地蔵浜町 浜工業公園で   2009.9月
若い果実

流木墓地公園で
2014.6月
若い果実
果実

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.9月
果実
果序

地蔵浜町
浜工業公園で
2009.9月
果序
果実はゆがんだ扁球形

外果皮は光沢がある
果実
外果皮を取り除くと縦筋のある中果皮があらわれる 中果皮

核
                 中果皮を取り除いた状態
樹皮  灰褐色。
皮目が多い。はじめなめらかで、次第に縦に裂ける。
若い枝は無毛。
皮目が多い樹皮 裂けはじめた樹皮 たてに裂ける樹皮
        皮目が多い樹皮  裂けはじめた樹皮 たてに裂ける樹皮
冬芽  
頂芽は長さ6mmほど広卵形で先はとがる。芽鱗は赤褐色で3〜5枚、ほぼ無毛。側芽は小さく球形。
葉痕は半円形〜ハート形、やや隆起する。維管束痕は多数。
冬芽 葉痕
   冬芽と葉痕    三ヶ山町とんぼ池公園で   2010.11月  
同属の仲間の樹木  
ヌルデ   ヤマウルシ   ヤマハゼ   ウルシ   ツタウルシ

HOME、もくじ   樹木名一覧  葉の図鑑  花の図鑑  実の図鑑


         このホームページ内の文章、画像の転載は禁止です。
         Copyright(c) 2010 Kigi@Kishiwada All rights reserved.

inserted by FC2 system